新型コロナウイルスの感染拡大により、社会生活において3つの密(密閉・密集・密接)を避けることが原則となっています。
しかし災害時の避難所などは、人口密度も高く「密」が避けられない状況になる可能性が高いですよね。
今回は大阪市中央区にお住いをお探しの方に向けて、コロナ禍における災害時の避難情報や避難フローをご紹介します。
コロナ禍での大阪市中央区の避難情報!災害に備えておくとよいものとは
新型コロナウイルスの収束の見通しが立たないなかで、地震や豪雨などの大型災害が発生した場合
災害発生時の避難所での避難生活はソーシャルディスタンスがとりにくく、密になりやすいことが懸念されています。
そのため
建物が倒壊するおそれや、火災や浸水などにより居住できない場合をのぞき、避難所ではなく自宅避難となります。
また災害が発生した場合、断水や停電が
そのため食糧や水、簡易トイレなどの自宅避難用の備蓄を
やむをえず避難所に向かう場合には、体温計やマスクなどの衛生用品を持参して避難しましょう。
コロナ禍での大阪市中央区の避難情報:災害発生時の避難フロー
お伝えしたとおり、大阪市中央区ではコロナ禍での災害発生時は可能な限り自宅避難を推奨しています。
避難所に
まず災害発生の際は
災害の被害で自宅避難が難しい場合、新型コロナウイルスに感染していない方は友人や親類宅へ避難しましょう。
頼れる友人や親類が近くにいない場合は
避難所受付で症状がないことが確認されてはじめて、中央区の指定する避難スペースへ入ることができます。
感染の疑いがある方や、もともと新型コロナウイルス関係で自宅待機中の方は、保健師が配置されている中央区民センター・中央会館健康管理スペースへ向かいます。
避難所受付で症状が確認されても災害により移動が難しい場合は、隔離された専用避難スペースを利用できます。
避難フローに不安がある方は、中央区役所市民協働課(防災担当)に問い合わせて指示をあおぎましょう。
まとめ
今回は大阪市中央区にお住いをお探しの方に向けて、コロナ禍における災害時の避難情報や避難フローをご紹介しました。
コロナ禍においては、原則として可能な限り感染リスクの低い自宅避難となります。
自宅避難を前提として、家族
私たち株式会社アフロ テナントプロでは、大阪市中央区の不動産情報を豊富に取り扱っております。